ハードルを下げ続けるブログ@task

常に低い意識で投稿していきたいエンジニアのブログ。当ブログの内容は、個人の見解であり所属する組織の公式見解ではありませんよ。

NestJS で TDD (1) -- Controller

この記事は、ベーシックな REST API を TDD の手法を使って NestJS で実装していく過程をまとめたものです。全4パートで、各レイヤーのユニットテストと最後にE2Eテストについてご紹介します。このパートは Controller ユニットテストです。 記事作成時点で…

Nuxt + Composition-API のコンポーネント設計について考えたことなど

急にブログを書く気になったのでいっぱい更新してます。 前回の記事で Nuxt に Composition-API を導入する方法を書きました。 task-kawahara.hatenablog.com 今回は、半年間 Composition-API をつかってきて、どのように コンポーネント設計を行ってきたの…

Nuxt で Vue 3.0 (Composition-API) を使いたいとき

ja.nuxtjs.org composition-api.nuxtjs.org Vue3.0 がリリースされてからしばらく立ちましたが、Nuxt において Vue3.0 がサポートされた v3.0 がリリースされるのはもうちょっとかかりそうです。 とはいえ、v3.0 がリリースされるのを待って、無理やりバージ…

今年1年で買ったキャンプギア

この記事はmohikanz Advent Calendar 2020 5日目の記事です adventar.org 昨日の担当はまだいないので、これを見た誰かが埋めてくれると嬉しいなー 3日目は nagashi_ma_w さん でした。 mohikanz は、一応技術者を中心とした雑談Slackですが、まぁ今日は休み…

【日本語訳】Announcing TypeScript 4.0 (2) [WIP]

Announcing TypeScript 4.0 日本語訳のその2です。 やっと本編です。 devblogs.microsoft.com 何が新しいのか? これらすべてが、4.0 を導いたのです!それでは、さっそく何が新しいのか詳しく見ていきましょう。 Variadic Tuple Types 配列かタプルの2つの…

【日本語訳】Announcing TypeScript 4.0 (1)

はじめに TypeScript 4.0 がリリースされました Variadic Tuple Types などタプル周りの型が大きく強化されています。 公式の紹介記事を一通り、読んだのでより理解すべく日本語訳してブログに乗せておきたいと思います。 わかりやすさのため一部意訳してい…

誰のためのデザイン? #1

誰のためのデザイン? 改訂版 D.A.ノーマン 新様社 の読書メモ 誰のためのデザイン? 増補・改訂版 ―認知科学者のデザイン原論作者:D. A. ノーマン発売日: 2015/04/23メディア: 単行本 今回は第1章の導入部分。 工学的な論理を前提にデザインすることが原因…

Expressでのチーム開発が辛いあなたのためのNestJS

この記事は mohikanz Advent Calendar 2019の3日目です 昨日は gimKondo さんによる全人類が読むべき ITエンジニアの雑談Slack発 オンライン読書会 でした。 僕の記事は読まなくてもまっとうに生きていけますが、読んでくれると嬉しいです、 今年の2月に現職…

アウトプットとはなにか、について雑多に書く

とりあえず転職エントリー書いた。 noteには絶対エモい記事を書くんだ!!って思ってたのに 存外タンパクな記事になってびっくりだよ note.mu で、Twitter転職を中心に転職について書いていたわけなんですが、 SNSでスカウト待ちをするということ、すなわち…

ゆく年くる年#cooking アドベントカレンダー

こちらは、mohikanz #cooking Advent Calendar 2018 31日目 の記事です。 25日目はたすくさんで、「アドベントカレンダーの締めくくりクリスマスディナー」でした。 とても素敵なクリスマスでしたね! 本当は25日ですらなく22日に作ったやつだけどな task-ka…

アドベントカレンダーの締めくくりクリスマスディナー

こちらは、mohikanz #cooking Advent Calendar 2018 25日目 のクリスマスの記事です。 クリスマスなんでね!クリスマスディナーをつくりましたよ!誰がなんと言おうとクリスマスですからね!!! これが我が家のクリスマスディナー まずいい肉を用意します。…

Podcast生やすにいさんに誘われてPodcast収録してきました

mohikanz Advent Calendar 2018 23日目の記事です なんかもうちょっとmohikanzのことを触れようと思って書いてたのですが、挫折したので、Podcastについて書きます。 mohikanz は 技術コミュニティ ですが、本記事において技術的要素はありませんので悪しか…

ANOVA 試運転の儀

こちらは、mohikanz #cooking Advent Calendar 2018 20日目 の記事です。 昨日は、DKondoさんで、「東京湾の釣り物シログチ(イシモチ)を料理」 でした お魚うまそう… note.mu クリスマスまであと5日。クリスマスディナーを作る強い味方、 低温調理器「ANOVA…

バーミキュラのある生活

この記事は mohikanz #cooking Advent Calendar 2018 の14日目だったはずの記事です。13日目合わせての大遅刻。。。ゴメンナサイ 鋳物ホーロー 最近mohikanz slackの #cooking では、低温調理器ANOVAの布教が盛んですが(僕もついつい買ってしまった)鋳物琺…

業務スーパーおすすめ三選 〜料理をする人の強い味方

この記事は mohikanz #cooking Advent Calendar 2018 の13日目だったはずの記事です。14日目合わせての大遅刻。。。ゴメンナサイ 庶民の味方 #cooking なんですが、今回はレシピとかじゃなくてお役立ち情報をお伝えしたいなと思います!最近、写真取れるよう…

【体験談】20代後半で異業種、プログラミング未経験からITエンジニアになった話

mohikanz Advent Calendar 2018 10日目です。10日目です!(筆をとったのは 昨日は、わたなべもときさんの、「UIST 2018 Student Innovation Contest にて発表してきたよ、という参加報告。」でした。 blog.motoki-watanabe.net さて、僕は「元転職エージェ…

ノリと勢いでラジオやってみます

どうも、Twitter転職中のtaskです。 最近はアドベントカレンダーにより、 締め切り駆動執筆がはかどりますね( さて、僕は先日もご紹介した、「エンジニアの登壇を応援する会」のSlackに参加しておりまして、 そこで分報を開設してます。 ※分報についてはこ…

写真で振り返る 2018年の自炊

この記事は mohikanz #cooking Advent Calendar 2018の3日目です。 昨日は@IO.puts DKondo さんがお送りする家庭で作るスモークチーズでした。 今年2018年の自炊を雑に写真で振り返ります 焼きいちじく ノースショア名物ガーリックシュリンプ いつものお弁当…

雑なアウトプットでもなにか変わるかもしれない話

この記事は エンジニアの登壇を応援する会 Advent Calendar 2018 2日目の記事です。 初日はまみーさんでした。 想定読者 今はまだアウトプットに尻込みをしているひと。 アウトプット コワクナイヨ そんなアウトプット未経験者の背中ををすべく、こんなもん…

# Twitter転職はじめました #hiyokonitsuduke

話題のTwitter転職を始めたのでその記録をとろうと思います。 #Twitter転職 #拡散希望 希望職種:フロントエンド or サーバーサイドエンジニア勤務地: 東京希望年収: 450万円以上経験: 開発1.5年 営業1.5年実務経験: Vue.js/ Nuxt.js, Python/ Django/ Panda…

怖くないQiitaへのアウトプットの話

元転職エージェント現エンジニアのtaskです。 初めてQiitaに投稿したら、どうすれば気持ち的に楽にアウトプットできるのかが少しわかった気がしたので、そのことについて少し。 勉強会に参加した 勢いで書いた トレンド入った! どういうネタなら楽にアウト…