ハードルを下げ続けるブログ@task

常に低い意識で投稿していきたいエンジニアのブログ。当ブログの内容は、個人の見解であり所属する組織の公式見解ではありませんよ。

アウトプットとはなにか、について雑多に書く

f:id:task_kawahara:20190212173923p:plain

とりあえず転職エントリー書いた。
noteには絶対エモい記事を書くんだ!!って思ってたのに
存外タンパクな記事になってびっくりだよ

note.mu

で、Twitter転職を中心に転職について書いていたわけなんですが、
SNSでスカウト待ちをするということ、すなわち外に発信(アウトプット)をしてないと
なかなか目に止まらないわけで、、、、、

じゃあどんなアウトプットをすればいいの?とかいろいろ考えたことをメモする。

結論

とりあえず、なんでもいいから考えてるとこをはきだせ!!

そして最大限フィードバックを得られるよう拡散させること!!!

Memo

媒体は問わないので、なんでもいいので自分の考えていることを、言葉に乗せて(もしくはできるなら絵やサービスに乗せて)公のものとすること。

別に質はそんなに気にしなくて良いはず。

Twitter転職で言えば、公開職歴書を書くことだってアウトプットの一種だと思う。

さっき僕は、アウトプットについて、自分の考えていること、と定義したので
職務経歴書にも、ぜひあなたの考えている(た)ことについてかいてほしいと思う。

僕も今回の転職活動で、自分でも驚くくらいの評価を頂いたりしたわけなんだけど、
それは、「今後目指したいキャリア像」という項目を職歴書に書いていたことだったりする。

とてもユニークだといってもらえてとても嬉しかった。

これがあることで、先方に僕が入って働くイメージがしてもらいやすかったのではないかと思った。

今回の職歴書に書いたキャリア像って、ぶっちゃけこの先変化はきっとあるんだと思う。
もちろん、真剣に考えて書いたけど。

だから、書くことが大事で完成度はそこまで重要じゃないんだと思う。

そしてアウトプットはフィードバックを得てなんぼ。

書いたらみんなに宣伝して回ろう。

自戒も込めつつつ。10分で書いてみた雑多な記事はここで終わり。